4月の学級通信に書く内容まとめ|担任紹介・行事他、たくさん!

このページにはプロモーションが含まれています
4月の学級通信に書く内容まとめ|担任紹介・行事他、たくさん!

「4月の学級通信には何を書けばいいのか知りたい」
「具体的な文例を紹介して欲しい」

と思っている先生も多いのではないでしょうか。

4月は1年間の中でも、仕事量が多い時期。

そんな中、学級通信を発行する機会も多く、文章を0から考えて書くのは大変ですよね。

この記事では、4月の学級通信に書く内容を具体的な文例とともに紹介します。

この記事でわかること
  • 4月の学級通信に書くこと
    (担任紹介・クラスの様子・係活動・行事ほか)
  • 授業参観・家庭訪問の文例
  • 4月の季節のあいさつ

記事を読んで、4月の学級通信の内容を完成させていきましょう。

時短・かんたんなのに「オシャレ」

誰でもかんたん・時短で、おしゃれな学級通信が作れるデザインテンプレが誕生!

デザイナー監修のすぐに使えるテンプレート

スターターセット付きなので、Canva初心者の先生も安心です。

あ、その手があったか!

忙しいときの通信づくりがツラいと感じている先生に朗報。

AIツール「ChatGPT」の補助があれば、かんたんに通信の文章が作れます。

\シリーズ累計1000DL突破!/

月ごとの通信文例を見る(タップ)

目次

4月の学級通信に書く内容〜担任紹介〜

4月の学級通信で、一番大仕事なのは「一番最初に発行する担任紹介の通信」ですよね。

最初の通信には、

  • 進級おめでとうメッセージ
  • 担任紹介
  • 1年間の見通し
  • 通信の名前に込めた想い

など、内容が盛り盛りです。

例えば、以下のような文例が考えられます。

進級おめでとうメッセージ

保護者の皆さん、ご進級おめでとうございます。これからの1年間、お子さんの勉強や成長をしっかりと応援していきます。一人一人の良いところを大切にしながら、楽しく実りある1年にしていきたいと考えています。

保護者の皆様、お子様のご進級、誠におめでとうございます。これからの1年間、お子さんの成長をしっかりと応援していきます。私たちも頑張りますが、至らない点があるかもしれません。どうぞ協力してくださいますようお願いします。

担任紹介

好奇心いっぱいの5年生と勉強や行事に取り組めるのを楽しみにしています。子どもたちが自分で考え、行動する力を伸ばせるよう、全力で応援します。
趣味は将棋です。休み時間に一緒に対局できたらいいなと思います。
好きな食べ物はうどんで、「◯◯うどん」によく行きます。

2年3組のみなさん、こんにちは。新しい担任の木村綾子です。
音楽教育が専門で、歌やリズム遊びを通して学ぶのが大好きです。教室に楽器を持ち込んで、楽しい授業をしていきたいと思います。
休み時間には、みんなで歌を歌ったり踊ったりするのも楽しみにしています。
みんなで力を合わせて、素敵な1年にしていきましょう!

1年間の見通し

3年生では、「理科・社会」「総合的な学習の時間」「習字・リコーダー」など、新しい学習が始まります。
自分で課題を見つけて解決する力や、友達と協力する力がより大切になります。これらの力を身に付けられるよう、みなさんを応援します。
新しいことに挑戦する勇気を持ち、みんなで成長できる1年にしていきましょう。

5年生では「委員会活動」「自然宿泊体験活動」「低学年のお世話」など、新しい活動が増えます。
自分の意見をはっきり持ち、それを伝える力や、いろんな考えを受け入れて協力する力が大切になります。
クラスのみんなで助け合い、協力しながら、新しいことに挑戦していきましょう。
みなさんが大きく成長する1年になることを願っています。

通信の名前に込めた想い

「レインボー」という名前には、みんなの個性を大切にし、いろんな人がいる学級をつくりたいという願いを込めました。
虹のように、さまざまな色が集まってきれいな景色になるように、子どもたち一人ひとりの良さが光る、お互いを認め合える温かいクラスを目指します。

「飛翔」というタイトルには、子どもたちが自信を持って新しいことに挑戦し、大きく羽ばたいてほしいという願いを込めました。
みなさんの挑戦と成長を、精一杯応援します。

書くこといっぱいだなぁ…

学級通信第1号の文例をもっとたくさん見たい方は、こちらでたくさん紹介してます↓

4月の学級通信に書く内容〜クラス・子どもの様子〜

4月の保護者は、

  • 「わが子のクラス担任はどんな先生なんだろう?」
  • 「クラスの様子はどんな感じなのかな?」

ということを特に知りたがっています。

写真などを多めに使ってクラスの様子を伝えると、安心してもらえるので、積極的に発行したいところですよね。

ここでは、クラスの様子を伝える文例として

  • 学級開き〜1週間のクラスの様子
  • 係活動の様子

を伝える文例をいくつか紹介します。

学級開き〜1週間のクラス様子

4月の通信で私がよく書いていたのは「学級開きの様子」です。

学級開きの様子を書くことで、「1年間大切にしたいこと」「クラスの子どもたちのやる気の高まり」「新しいクラスへの期待感」などを伝えることが出来ます。

例えば、以下のような感じです。

学級開きの様子

先日の学級開きで、「すてきなクラスにするために大切にしてほしい3つのこと」を話しました。子どもたちは皆、真剣に聞いてくれました。
私から伝えた3つの大切なことは:

・生命(いのち)を大切にすること
・思いやりの心をもつこと
・失敗をおそれずに挑戦すること

です。
互いに助け合える素晴らしいクラスにするため、みんなでこれらを守っていこうと約束しました。
ご家庭でも、お子さんとこの3つについて話し合っていただけると嬉しいです。

学級開きで、発明王エジソンの話をしました。
「電球を作るのに、エジソンは何回失敗したと思う?」と聞くと、子どもたちは「10回?」「100回?」と答えました。
「実は、1000回以上も失敗したんだよ」と言うと、みんなびっくりしていました。
「エジソンは『私は失敗したのではない。うまくいかない方法を1000個見つけただけだ』と言ったんだって」と話すと、子どもたちは真剣に聞いていました。
「もし10回で諦めていたら、今、真っ暗な中で生活しているかもしれないね」という話に、みんな大きくうなずきました。

「失敗は恥ずかしいことじゃない。成功への大切な一歩だ。」

今年1年、いろんなことに前向きに挑戦してほしいと思います。

また、4月の最初の週は子どもたちのやる気が満ち溢れているため、そういった姿を伝えるのもおすすめです。

学年集会

今日の学年集会で、1年生のみんなの素晴らしい態度に感動しました。
教室に入る時から、静かに並んで席に着く姿は、上級生のようでした。
校長先生のお話が始まると、みんな背筋を伸ばし、真剣に前を向いていました。
質問の時間には、元気よく手を挙げ、はっきりと質問する子もいました。
こんなに立派な1年生を担任できて、とてもうれしいです。

身体測定

今週の身体測定で、みんなの素晴らしい態度に驚きました。
教室から保健室まで長い廊下を、静かに移動できました。
待ち時間も、順番を守ってじっと待てました。
この経験は、これからの学校生活でも役立つはずです。
みんなの成長がとてもうれしいです。

宿題提出

今週1週間、クラス全員が宿題をきちんと出せました!
しかも、ただ終わらせただけでなく、丁寧に取り組んでいることがよくわかります。計算問題は途中式もしっかり書いてあり、漢字も丁寧に書かれていました。
家での勉強習慣がしっかり身についてきているのを感じ、とてもうれしいです。
これからも、この素晴らしい頑張りを続けていってください。

ほかにも、4月の学級開き〜1週間ほどの学級通信で使える文例が知りたい人は、こちらもチェック↓

係活動の様子

4月に係活動をスタートさせる学級は、係活動の様子を学級通信に載せることができます。

「そもそも、なんで係活動をするの?」という意義の部分を保護者に伝えたり↓

係活動の意義

係活動は、子どもたちの責任感を身につける良い機会となります。クラスの中で自分の役割を果たすことで、集団の一員としての自覚が生まれていきます。また、協力して物事を進める力も自然と育まれ、これらの経験は将来の社会生活でも役立つことでしょう。

係活動のメンバーを伝えたり↓

係活動のメンバー

係活動の内容とメンバーが決まりました!

・新聞係:◯◯さん、◯◯さん、◯◯さん
・ぬりえ係:◯◯さん、◯◯さん、◯◯さん
・図書係:◯◯さん、◯◯さん、◯◯さん
・音楽係:◯◯さん、◯◯さん、◯◯さん
・手品係:◯◯さん、◯◯さん、◯◯さん
・レク係:◯◯さん、◯◯さん、◯◯さん
・お誕生日係:◯◯さん、◯◯さん、◯◯さん
・お笑い係:◯◯さん、◯◯さん、◯◯さん

1学期はこのメンバーで係活動をやっていきます。どのような活動をしていくのかが楽しみです。

係活動の様子を伝えたり↓

係活動の様子

新聞係が新しい号の新聞を作りました!クラスで起きたことや友だちの紹介が、おもしろく書かれています。新聞を作ることで、係の子たちの文を書く力や伝える力もどんどん良くなっています。できあがった新聞を読む子どもたちは、目を輝かせてうれしそうに見ています。

係活動は、年間通じて学級通信に掲載できるので、どんどん活用していきましょう。

係活動の様子を伝える学級通信の文例をもっと知りたい先生は、こちらもチェック↓

4月の学級通信に書く内容〜行事の様子〜

4月は学校行事も盛りだくさんです。

それぞれの行事に合わせて、通信の文章も考えておきましょう。

入学式

1年生にとっての4月の一大行事といえば「入学式」。

入学式の学級通信では、

  • 入学のお祝いあいさつ
  • 1年生の見通し
  • 1年生の目標
  • 保護者へのお願い
  • 今月の予定

などを書くことが多いです。

入学のお祝いあいさつ

保護者の皆さん、お子さんの入学、本当におめでとうございます。新しい学校生活が始まり、楽しみな気持ちとちょっと心配な気持ちが混ざっているかもしれません。お子さんの成長を一緒に見守り、応援する仲間として、これからの1年間、力を合わせていけたらうれしいです。みんなで協力して、すてきな1年にしていきましょう。

1年生の見通し

1年生には、楽しい行事がいっぱい用意されています。春には遠足で学校の外に出かけてワクワク。夏は水遊びで暑さも吹き飛びます。秋の運動会では一生懸命頑張る喜びを感じ、冬の学習発表会では自分を表現する楽しさを味わいます。そして、年の終わりにはみんなでお楽しみ会。これらの行事を通して、お子さんはたくさんの新しいことを経験し、大きく育っていきます。どの行事も、きっと心に残る大切な思い出になるはずです。

1年生の目標

『自分のことは自分でやってみよう』という目標に向けて、1年かけてゆっくりと自分でできることを増やしていきます。自分の物を整理すること、宿題に取り組むこと、当番の仕事をすることなどを通して、自分の役目を果たすことの大切さを学んでいきます。うまくいかなくても大丈夫、あきらめずに挑戦する気持ちを育てます。「やった!できた!」と喜べる体験ができるよう、見守り応援していきます。

保護者へのお願い

お子さんの学校生活をもっと楽しく充実させるには、ご家庭と学校がしっかりつながることが大切です。毎日の連絡帳をよく見て、書くことがあれば記入をお願いします。お子さんのことで心配なことがあれば、いつでも相談してください。決まった時期に個人面談も行いますが、それ以外の時でも話し合いの機会を設けられます。お子さんの成長を一緒に見守り、支えていけることを楽しみにしています。

今月の予定

4月の主な予定
8日(月) 入学式
9日(火) 2時間授業・下校11:30
10日(水) 2時間授業・下校11:30
11日(木) 3時間授業・給食開始・下校13:30
12日(金) 3時間授業・下校13:30
15日(月) 4時間授業開始・下校14:30
15日(月) 身体測定
22日(月) 避難訓練
26日(金) 授業参観・学級懇談会
※ 毎週水曜日は14:30下校です。

入学式の通信には、書くことがたくさんあるので、書き漏れのないように注意して書きましょう。

入学式の学級通信で使える文例をもっと知りたい先生は、こちらもチェック↓

春の遠足

春の遠足の様子も、学級通信に載せる内容の鉄板ですね。

「遠足の準備について」「遠足の様子」などを伝えるようにしましょう。

遠足の準備について

「遠足持ち物チェックリスト」

□ リュックサック
□ お弁当
□ 水筒
□ ハンカチ・ティッシュ
□ 帽子
□ 雨具
□ 歩きやすい靴
□ 着替え(1組)

※チェックを入れながら準備してください。忘れ物のないようにしましょう。

遠足の様子

「楽しかった!遠足の思い出」今日の遠足の様子を、写真と一緒にお伝えします。

[写真1: 出発の様子]
朝8時、みんな笑顔でわくわく!学校を元気に出発しました。

[写真2: ○○公園での集合写真]
公園に着いて、みんなで記念写真。「はい、チーズ!」

[写真3: お弁当タイム]
おいしそうなお弁当に、子どもたちの顔がにっこり!

[写真4: 自然観察の様子]
どんぐりや色んな形の落ち葉を見つけて、みんな大はしゃぎ!

[写真5: 帰りの様子]
「また○○公園に来たいな」「すっごく楽しかった!」という声がたくさん聞こえてきました。

子どもたちの笑顔がいっぱいの、すてきな1日になりました。ご協力ありがとうございました。

遠足の様子を伝える学級通信の文例をもっと見たい先生は、こちらもチェック↓

授業参観・PTA総会

4月に授業参観やPTA総会などがある学校も多いのではないでしょうか。

授業参観があるときには、「授業参観のお知らせ」と「参観者への感謝」を学級通信で伝えるとよいでしょう。

授業参観のお知らせ

保護者の皆様へ
次の授業参観を以下の予定で行います。
日時:○月○日(○) ○時○分~○時○分
場所:○年○組の教室
内容:国語「お話を読んで理解する」
たくさんの方に来ていただけると嬉しいです。
ぜひご参加ください。

参観者への感謝

先日の授業参観に来てくださり、ありがとうございました。
たくさんの方に見に来ていただいて、子どもたちは少し緊張していましたが、いつもの勉強の成果を一生懸命見せていました。国語の授業では、お話の中の人物の気持ちを上手に表現できていました。
皆さまから「がんばったね」「すごいね」などと声をかけていただき、子どもたちはとてもうれしそうでした。
これからも子どもたちへの応援をよろしくお願いします。

授業参観の学級通信の文例をもっと知りたい先生は、こちらもチェック↓

家庭訪問

4月に家庭訪問を実施する学校も多いのではないでしょうか。

家庭訪問については「日程調整」「直前の確認事項」「訪問後の感謝」を学級通信で伝えるとよいでしょう。

日程調整

今年度の家庭訪問の日程調整を行います。以下の候補日時の中から、ご都合の良い日時を第3希望まで○印でお知らせください。ご協力をお願いいたします。

候補日時:
4月15日(月)14:00~ 15:00~ 16:00~
4月16日(火)14:00~ 15:00~ 16:00~
4月17日(水)14:00~ 15:00~ 16:00~

直前の確認事項

明日から家庭訪問を始めます。
・訪問時間は約20分の予定です。
・お茶やお菓子の準備は必要ありません。
・短い時間ですが、お子さんの成長や勉強のことについて、
しっかりお話しできればと思います。
ご協力をよろしくお願いします。

訪問後の感謝

先日の家庭訪問では、みなさんに親切に迎えていただき、ありがとうございました。
お子さんの学校での様子や、家での生活について大切なお話を聞かせていただきました。
この訪問で、一人一人の子どもたちの特徴や、家での様子をよりよく知ることができました。これからの授業や学級づくりに、とても役立つ情報をたくさん得ることができました。
みなさんのご協力に心からお礼申し上げます。

家庭訪問の学級通信の文例をもっと知りたい先生は、こちらもチェック↓

4月の学級通信で使える季節のあいさつ

4月の学級通信・学年通信用の季節のあいさつを紹介します。

桜が満開を迎え、いよいよ新学期がスタートしました。子どもたちも新たな気持ちでスタートを切り、新しい学びに取り組んでいます。

新しい生活が始まり、少しずつ慣れてきた頃でしょうか。子どもたちも新しい友だちや先生との出会いに胸を弾ませています。

ポカポカとした春の日差しが心地よい季節になりました。新学期が始まり、子どもたちも元気に活動しています。

春の息吹を感じる季節となりました。新たな挑戦の機会に恵まれたこの時期、皆さんの可能性が大きく花開くことを願っています。

春風が心地よく感じられる季節になりました。新年度の始まりとともに、希望に満ちた日々が続きますように。

時短・かんたんなのに「オシャレ」

誰でもかんたん・時短で、おしゃれな学級通信が作れるデザインテンプレが誕生!

デザイナー監修のすぐに使えるテンプレート

スターターセット付きなので、Canva初心者の先生も安心です。

学級通信4月号の作成をサポートしてもらう方法

「学級通信の文章たたき台が自由に出せたらいいのにな…」

と考えたことのある先生も、いるのではないでしょうか。

実は、この記事に載っていた文例は、すべてChatGPTの力を借りて作成しました。

普段作成する通信(学年通信等含む)の「たたき台の文章」を、自分でサクッと出せるようになりたいと思いませんか?

やり方は、ChatGPT学級通信作成法にまとめています↓

本書では、以下の内容を学べます。

  • 学級通信の基本指示文(プロンプト)
  • 子どもの様子を伝える文章の作成方法
  • 教科学習の様子を伝える文章の作成方法
  • お知らせの文章の作成方法
  • お礼の文章の作成方法
  • 文章添削する方法
  • 通信のタイトル案を出す方法
  • 挿絵を作成する方法

プロンプト(指示文)をそのまま「コピペ」して使える読者プレゼントも付いています。

5秒でいいので、チェックしてみてくださいね↓

\ 通信をサクッと作れる /

コピペで使えるプロンプトシート付き!

そして、あまり大きい声で言えませんが、無料で読む方法もあります↓

『ChatGPT学級通信作成法』を無料で読む方法

『ChatGPT学級通信作成法』は、Kindle Unlimited(Kindleの読み放題サービス)に登録すれば0円で読めます。

Kindle Unlimitedは、30日の無料体験があるので、無料期間中に読んでしまえば完全無料

しかも、Kindle Unlimitedはいつでも解約可能です。

読み放題サービスが微妙だと思ったなら、無料体験期間中に解約してしまえば、1円も料金は発生しないという神対応!

登録して損することはないので、まずは無料体験を試してみてくださいね。

『ChatGPT学級通信作成法』を無料で読む方法は2ステップ。

STEP
Kindle Unlimitedに登録する

Kindle Unlimitedのページにいく↓

\ 無料で30日お試しできる /

無料期間中に解約できるから安心!

「登録して30日の無料体験を始める」を選択↓

STEP
ChatGPT学級通信作成法

『ChatGPT学級通信作成法』の販売ページへ行き、「読み放題」を選ぶ↓

これで、あとは読むだけ♪

スマホにKindleアプリを入れておけば、いつでも読めるので、ぜひ試してみてくださいね。

\ 無料で30日お試しできる /

無料期間中に解約できるから安心!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次